こんにちは!先日、来年4月入社予定の新卒内定者をお迎えし、当社の女性社員との交流会を開催しました。
今回のテーマは「ざっくばらんに話そう」。堅苦しい雰囲気ではなく、リラックスした空気の中で、仕事のことや職場の雰囲気について自由に語り合う時間となりました。
その様子を少しご紹介します。
内定者からいただいたたくさんの質問に本音で回答!
たとえば、・・・
Q, 一日の仕事の流れってどんな感じですか?
「朝は社内で軽く打ち合わせをして、午前は集中タイム。午後は発注先を訪問して協議を行うこともあります。私の課は、内業と外業の割合は7:3くらいです」
Q, 入社して一番印象に残っていることは?
「入社3年目に業務中に、上司と山で遭難しかけたことがありました(笑)」
Q, お昼休みはどう過ごしてますか?
「お弁当持参の社員もいれば、近くの飲食店に行く人もいます。午後も集中して仕事をするために、食後の仮眠をとる社員もいて、過ごし方は自由です」
Q, 服装のルールって厳しいですか?
「服装はオフィスカジュアル。きちんとしていれば、そこまで堅苦しくないですよ。
急な外出に備えて、ロッカーにジャケットやパンプスを常備しておくと安心です」

内定者からは、こんな感想をいただきました。
「実際に働いている方の話が聞けて、安心しました」
「女性社員の仲の良さを感じました」

今回の交流会を通じて、内定者の不安を少しでも解消し、入社後の自分をイメージできる時間になっていたら嬉しいです。
今後も、入社までの期間を安心して過ごしていただけるよう、さまざまなサポートを続けていきます!社員一同、いっしょに働ける日を楽しみにしています!



